沼田 靖子 Yasuko Numata ジャーナリスト ニューヨーク在住10年。 現在はNHKのニュース番組の取材や、全米インターネットラジオ局(さくらラジオ)でキャスターを担当。最近、YouTubeデビュー。アメリカ・ニューヨークのユニークな話題、魅力的な人、様々な角度から、“ニューヨークの今”を追いかけている。 一番長いキャリアは話し手。アメリカに来てからは、リサーチ・編集・原稿・撮影と、何でも担当。 医療や健康にまつわるWorkshopの司会や、さくら祭りなどのローカルイベントでもマイクをにぎる。 また、学生時代に培った家庭教師20人の経験と技をいかし、アメリカ人や子供達に日本語を教えている。 “貧乏暇なし人生”を楽しく経験中。 日本では、地方局のアナウンサーからスタート。岡山・香川全市町村を2年半かけて中継で巡るテレビ番組、7時間のラジオ番組は皆、生放送だった。 フリーになり、NHK(総合テレビ)で健康番組のキャスターを約6年担当。これも月〜金の帯で、毎日生放送。その後、フジテレビ報道で、2年半ほど日本中をデイリーニュース取材で飛び回った。これまでずっと、時間と一緒に走り続けてきた。 「インターナショナルな伝え手になりたい!」と、英語も十分にできない中、アメリカ・ニューヨークに参上。 いまだに取材中での英語に苦労している在米10年の私。人を元気にするニュースを“自分の言葉で”伝えたいという思いが原点。 出身:神奈川県横浜市 資格:気象予報士・潜水士 趣味:旅・散歩・美味しいものを食べに行くこと 印象に残る旅:アフリカのエリトリアに1ヶ月 アメリカでのボランティア経験: ハワイの病院でレクレーションチーム NYの病院内にあるラジオ局(2年) 最近はブルックリンでお掃除ボランティアに参加 得意なこと: インタビュー (自称・その人の良い所を見つける達人♡) 挑戦したいこと: ①NYから生リポート(機会をください!) ②YouTuberとして大成する!
